うなぎ桶

うなぎブログ

疲れたので疲労解消法を試す

疲れました。体がだるいです。

家にいるとき大体寝てるか横になっています

寝るのと横になっているのの違いは、眠っているか否かです

つまりだいたいぐだーっと倒れています

夏バテでしょうかね。8月の20日前後から急にだるくて仕方がなくなりまして

突如ノンカフェインのアリナミンとか飲んだりしました

なぜノンカフェインかというと、肩こりがひどくて、

肩こりにカフェインがいけないというのと

カフェイン入りだと一時疲れがとれたような気だけして

結局疲れが積み重なっていくだけだと思ったからです

そもそも疲れの原因は何か?

 

・ボランティア

最近ボランティアはじめたんですよボランティア、まあ前からボランティアはしてたんですが

最近新たにはじめたのが“傾聴”です

これについて細かい説明は別の機会にしますが、

要するにお話しを聴くんです。それだけ

主にお年寄りのお話しを聴くというボランティアです

単純に見えますがこれが面白い

ですが神経使う

こちらがしゃべったりするわけではなく

相槌うったり、ちょっと掘り下げたりするくらいで

相手の話を全力で聴くんです

基本1対1ですし、あまり言葉がはっきりしない方が多くていらっしゃる

だからだいたい1時間の間頭が全力運転なんです

これが疲れたかな、と

 

・大学

私は東北福祉大の通信課程に通っているわけです

8月前半は2週続けてスクーリング(大学行って講義をきくこと)でした

土日に精神保健福祉援助技術総論Ⅱ、そして次の土日月は社会福祉原論とスクーリングでした

これの感想も掲載しようと思って事務に「いいですか?」ってきいたのにまだ書いてない

まあ、それはいいとして

あと、オンデマンドスクーリングっていって、ネットで講義配信されるやつがあるんです

申し込んでお金払って、期間中ならいつでも見られるというものです。

flashっぽいので私は外出時見られないというのが不満ですが……

まあ、そういうのもあるんです。

そういうのが重なって、8月は土日や盆も常になんかしていました

それに加えレポートもあるんですよレポートも

 

・お勉強

上で大学と書いていたのにまた勉強かと

国家試験の勉強はしなくてはなりません。それが重たい。

他のことやってても「やらなきゃ」となってストレス

そして近頃は介護職員初任者研修も受けてるんです

テキスト代だけでいいっていうから……つい。週一だし

面白いからいいんですけどね、大学での学びと重なる部分もあります

 

というわけで、忙しかった8月なわけです。

特に大学は学部生が暇なとき、通信生が忙しくなるんでしょうね。

そのせいか、8月の21日の昼のことでしたが、ついアリナミンfeelを買って飲みました

なんとなく頑張れるような気がしましたが気がしただけでした。

そして、その後

イミダペプチド」(イミダゾールジペプチド)ってのが効くって目にしました

詳細はググれ

それでドラッグストア探したんです。

何件もまわったんです!!!

見つかりません、ネットで買うことにしようと思ったら

一本300円くらいするんですよねえ

今月上記の理由でまるでお金入るイベントがなかったので

もう僕は疲れちゃいました! お金も時間もありません! どうすんの!?

ってなって、しゃあないから近所の五橋SEIYUで

401円(税込み)の鶏胸肉を一キロ買ってきました。

鶏胸肉にはイミダゾールジペプチドという疲労にきく成分が入っているそうです

安い、がしかしこれどうしよう?

となったわけです。

個人的にはもう疲労回復のためなら味とかどうでもいいとかいう状態だったので

とりあえず塩コショウ砂糖しました。目分量で

~翌日~

突然ですが、うちの電子レンジオーブン機能あるんです

なんと、うちは電子レンジを知らない家庭でしたので、今のレンジちゃんが初レンジなんです

だから、まあ、ゴテゴテ機能ついたの買っちゃったわけなんですわ、はい。

発酵機能とかいつ使うんでしょうねえ?

まあ、そういうわけで100度で予熱して、100度40分で焼きました

結果

鶏皮はパリっとはしませんね、デロデロなままです。

まあいずれにせよ鶏皮は好きなんで無問題

肉にもまあ火は通ってますね、多分。ちょっと赤いのもありましたが、

どうせ冷凍してまたレンジするので無問題

そうです。一キロなんて一度に食えませんしいちいち調理が面倒ですね!

だから調理して冷凍しました。

100グラムごと、9個に小分けしました

そして朝、そして食べられれば晩にも食べています。

解凍は600Wで30秒です。ややパサパサです

母がなんだかそれを気にして、大葉とかレタス出してくれます

味が濃かったので、まあ食えます。

疲労は回復しているんでしょうか? それは謎です。

2014年8月27日から毎日鶏胸肉を最低100グラムは食べています

今は鶏胸肉一キロ2袋目です。今回は味薄すぎて食うのがつらいです

最初のうちはアリナミンfeelとかリポビタンのノンカフェインも併用してましたが、

やめました。理由は買ってくるのが面倒だからです

あと一昨日から養命酒はじめました

両親が飲んでいるので分けてもらえました

さて、まとめと補足

 

今している健康法

  • 鶏胸肉を食べる
  • カフェイン断ち
  • 養命酒
  • 入浴しない(シャワーのみ)

以上です。入浴はつかれます。多分寒くなるまでしないでしょう。

お風呂は好きなんですが、疲労すると思っていてはなかなか入れません

でも今痔なんで入りたいつらい

健康法というよりは疲労回復法なんですかねこれ

多分、同じ記事が再び現れなかればそれは効いているということです